追加情報
| カラー | イエロー, ネイビー, ホワイト  | 
		
|---|
¥3,960
2冊以上ご購入で配送手数料無料
・サイズ:A5 本冊160P+別冊48P
・カラー:イエロー/ネイビー/ホワイト
・セット内容:本冊+家計戦略ノート(別冊/本体カバーに差し込める仕様)
本体と別冊をセットで使うことで、“日々の整え”と“未来の安心”を両立できます。
		「頑張って働いているのに、どうしてお金が貯まらないんだろう」 「一日があっという間に終わって、何もできなかった気がする」 そんな言葉を、これまでたくさん受け取ってきました。お金も、時間も、気持ちも、 毎日をなんとか回している中で“なんとなく足りない”という感覚。 それは、頑張っている人ほど強く抱えているような気がします。けれども、家計や時間の使い方を「見える化」してみると、 驚くほど多くの人が、口をそろえてこう言います。「思っていたよりも、ちゃんとやっていたみたい」 お金や時間の記録の中に、頑張ってきた証が残されているんです。
書いたからといって、不安がゼロになるわけではありません。 でも「ちゃんとやってる自分」に気づけると心が軽くなっていきます。
そんな場面を見てきて感じたのは、 「整える」とは、自分を変えることではなく、 すでにあるものに気づき、活かしていくことではないか?ということ。
Sunlit Plannerは、そんなわたしたちの経験から生まれました。 この手帳は、ムダを削って“正しく生きる”ためのものではありません。 自分らしさに光を当てて、いま持っているものを少しずつ整えていく。 すると「こう生きたい」と思える選択肢が見えてくる。 そのための小さな道具なのです。
FP発想の安心設計
お金×時間×感情を同時に整える
家族と一緒に使える仕組み
3ヶ月で未来を動かすワーク
暮らしを整えるために考え抜いた手帳。「不安を安心に変える」FPの知恵を形にしました。
			家計簿やスケジュール帳では見えなかった、「気持ち」まで一緒に振り返ることができます。
			教育費やライフイベントを共有できる「家族会議ページ」つき。お金を整えながら、家族の絆も深まります。
			やりたいことを後回しにしない仕掛け。短期で変化を実感し、続けるほど未来が整っていきます。
			家計簿をつけても「不安が消えない」
お金の見える化で「安心の正体」に気づける
教育費や老後資金が漠然としていて怖い
大きな支出の“かかりどころ”を押さえて土台ができる
想定外の出費があるたびに家計が崩れる
別冊で備える仕組みができ、安心して対処できる
「私だけが頑張ってる」と孤独を感じる
家族会議で一緒に考え、応援し合える関係に
やりたいことを後回しにして、毎日が過ぎていく
3ヶ月ごとのゴール設定で「小さな挑戦」を実現できる
子どもが小さくて時間もお金も思うように管理できず、家計簿は三日坊主…。でもこの手帳は“気づき”を書くことが目的だから、続けやすい。イライラして無駄遣いした日も、『あ、こういう時に弱いんだ』と客観視できて、気持ちがラクになりました。
正直、最初は“手帳なんて面倒”と思っていました。でも数字と一緒に感情まで残せるので、仕事と家庭のバランスを考えるきっかけになった。妻とも『この支出は必要だったね』と話せるようになり、家計の透明感がぐっと増しました。
教育費も老後も不安だらけで、家計簿を見ても安心できませんでした。サンリットプランナーは、別冊で将来の大きな出費を整理できるから安心感が違う。“ちゃんとやれてる自分”を実感できて、やっと前向きに老後を考えられるようになりました。
年齢も状況も違うけれど、共通しているのは“安心できた”という声です。
Sunlit Plannerは、手に取っていただいて終わりではありません。
「どう使えばいいかな?」「続けられるか不安…」
そんな時にも、私たちがそっと寄り添えるように準備しています。
下のQRコードを読み取るか、「LINEに登録する」ボタンをタップしてください。
あなたの毎日が少しでも安心に、心地よく整うよう、一緒に歩んでいきます。
レビュー
レビューはまだありません。